就職や自分のスキルアップで、取得をすることがよくおすすめされる「日商簿記」です。また、1級から3級までありますが、その中でも商店や小規模な株式会社の経理を学べ、また、基本的な簿記の学習ができるのが「日商簿記3級」です。
ですが、簿記初心者にとっては、テキストだけの学習では、どのように勉強したらいいのかわからない場合や、途中で学習に躓いてしまう方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、初めて日商簿記3級を学習される方、一度躓いてしまってどのように学習したらいいのか困ってしまった方に向けて、おすすめ日商簿記3級の通信講座とオンライン学習方法について解説していこうと思います。
目次
おすすめの日商簿記3級オンライン学習方法を詳しく解説!
まず、日商簿記3級のおすすめのオンライン学習方法や通信講座について見ていく前に、どのようなオンライン学習や通信講座があるのかどんなものがあるのかや、どのように勉強できるのからわからないなど、初めての場合どのように比較したらいいのかわからないものです。
そこで、まずは、日商簿記3級のおすすめオンライン学習方法の種類や内容について詳しく解説していこうと思います!
日商簿記3級のおすすめオンライン学習方法の種類は?
日商簿記3級のおすすめのオンライン学習方法の種類はどのような種類があるか、見ていきましょう。それぞれ、短期間で学習できるものや、自分のライフスタイルに合わせられるもの。学習だけでなく他にもサポートが充実しているものなど様々です。
日商簿記のオンラインでの学習方法を分けると、以下の3種類に分けられます。
- Web通信講座
- e-ラーニング
- オンデマンド・ライブ配信講座
大まかに分けているだけなので、実際はこれらを組み合わせての学習がほとんどです。では、どのような学習方法なのか詳しく見ていきましょう。
<h3日商簿記3級のおすすめオンライン学習方法を詳しく解説!< h3="">オンラインの学習方法には、試験に合格するのはもちろんのこと、簿記の初歩的知識な知識も学べる講座のもあります。試験合格の先にある知識面での充実もあると、これから経理事務に就職を考えている方や、仕事で使っているけれど資格を取りたい方などにはより実践的に学べます。
結局のところ、似たような学習法ばかりなのではないか?と思う方もいると思いますので、比較表を使って、オンラインを利用した日商簿記3級の学習方法を詳しく解説していきます!
学習方法 | 解説 |
---|---|
Web通信講座 | 専用の学習教材や専用動画配信などでの学習が可能。サポートもしっかりしているため不明点なども聞きやすい。じっくり期間を定めて学習したい人向け |
eラーニング | テキストや問題集などの教材がアプリなどで学習しやすい。動画配信も行われていたりするので気軽に学習したい人向け |
オンデマンド配信講座 | 映像による学習コンテンツ。何度も見直し可能。時間が限られる人や隙間時間に学習したい人向け |
ライブ配信講座 | 映像による学習コンテンツ。講座をリアルタイムで受けられるため、質問等がリアルでしやすい。すぐにわからないことを質問したい人向け |
似ているようなものや複合的な学習方法のため、どの学習方法が良いか
おすすめ日商簿記3級の通信講座
次に、上で解説した日商簿記3級のオンライン学習法を利用して学習する際に、どこの通信講座で勉強したらいいのかわからない。どこの自分の通信講座が自分に合っているんだろう?と悩んでしまうもの。しかも有料サービスのものから無料で利用できるものまで様々です。
そこで、それぞれにおすすめポイントを比較しながら、おすすめの講座を見ていこうと思います。
日商簿記3級オンライン学習おすすめの8講座
まず、日商簿記を学習するうえで、初めて簿記に触れる方は自己流で学習すると、躓きやすい所もあるため、まずはオンライン等での講座で学習する事が推奨されています。しかし、
講座 | 学習の種類 | おすすめポイント |
---|---|---|
①クレアールの日商簿記3級講座 | Web通信講座 | Web通信の講座のため、好きな時間で繰り返し学習可能。質問はメール・電話・Skype等で行っています。隙間時間で勉強したい人におすすめ |
②スタディングの日商簿記3級講座 | e-ラーニング学習 | 解説動画・スマート問題集・実力アップテストなど短期間で合格を目指す方で実力を確実につけたい方におすすめ ※スマート問題集は学習内容をおさらいできるオンラインの問題集です。 |
③ネットスクールの日商簿記3級講座 | オンデマンド・ライブ配信講座 | 受講料金が他のサービスより安く、講座もそれぞれ必要な講座で細かく分かれている。また、オンデマンド授業で学生さんなど時間が限られる人でも学習しやすいのでおすすめ |
⑤フォーサイトの日商簿記3級講座 | e-ラーニング学習 | スマホやタブレットなどを使用するため、場所を選ばず学習することができ、デ紙テキストもあるのでインプット学習がしやすいので、早めに勉強したい人におすすめ |
⑥資格の学校TACの日商簿記3級講座 | Web通信講座 | インターネット環境であればどこでも学習ができ、目標としている試験がある月の末日まで学習できるので、生活スタイルに合わせて学習したい人におすすめ |
⑦資格の大原の日商簿記3級講座 | Web通信講座 | 講義動画で隙間時間で学習できるだけでなく、通学講座と同じく、受講期間は自習室を利用できる(受講証の携帯は必要)ので、自宅学習がしにくい人におすすめ |
⑦LCE東京リーガルマインドの日商簿記3級講座 | Web通信講座 | 講義は1回2.5時間のものと15分のものから選べ、自分の学習方法に合わせて学習が可能。それ以外に、無料お試しコースもあるので、学習について不安がある人はお試しから始めるのがおすすめ |
日商簿記3級おすすめ番外編:無料での講座
最初から有料の講座で勉強するのは不安・・・。という方には、各講座の無料体験を利用することをお勧めします。それ以外にも無料で日商簿記3級を勉強できるサイトはあります。日商簿記の学習でプラスαしたい場合などにも利用しやすいサイトもありますので、少しご紹介したいと思います。
- Study pro:オンラインでのoriginal問題や解説を使った学習。有料アプリもあり
- 弥生カレッジcmc:ニコニコ動画やYoutubeを使った動画学習(無料レジュメあり)
- 簿記検定ナビ:仕訳問題・試験予想問題・解説を使った学習
- 犬でもわかる!無料簿記講座:Youtubeを使った動画学習とサイトによる解説
- 最速簿記:Youtubeを使った動画学習。使用教材はメンバーシップになる必要あり
ただし、学習方法や場合によってはテキストを購入するものもありますので、それぞれ、自分のスタイルに合わせて、日商簿記3級の学習に利用していきましょう!
おすすめの日商簿記3級通信講座は?オンライン学習方法の解説!まとめ
ここまで、おすすめの日商簿記3級通信講座とオンライン学習方法の解説について、見ていきましたが、いかがだったでしょうか?おすすめしたオンライン学習方法や各講座については、自分のライフスタイルや、日商簿記3級の学習状況に合わせて比較していくことが必要となります。
有料のものや無料のものもありますので、予算で考える事も大事です。どのWeb通信講座を利用するか、オンライン学習方法を利用していくか、まずは気になる講座がありましたら、無料体験から初めてみてはいかがでしょうか?
</h3日商簿記3級のおすすめオンライン学習方法を詳しく解説!<>