【オンライン講座共通】準備が必要なソフトは?

【オンライン講座共通】準備が必要なソフトは?

  • 2022年8月6日
  • 知識

普及しつつあるオンライン講座は、うまく導入することで大きなメリットが得られます。
自宅や職場からつなぐことで移動時間が不要で時間が自由になったり、
講師側もどこからでも繋げることで講座の開講がしやすくなり、トップクラスの講師の授業も可能になります。
オンライン講座を受講するにはどんな準備が必要か紹介をしていきます。

オンライン通話に必要なWeb会議システムはどんな種類がある?

オンライン通話に必要なWeb会議システムはどんな種類がある?

前提として、PCを使用してオンライン講座を受講する場合を想定します。
インターネットをつないで講師と繋ぎますからインターネット環境は必須です。
また、オンライン通話を行うWeb会議システムはいくつか種類があります。
講座によっては使用するソフトを指定される場合がありますので、事前に確認する必要があります。
代表的なソフトを以下に挙げます。どれも基本は無料で使えますが、機能の制限を解除するには有料版にする必要がある場合があります。

Zoom(ズーム:シェアが最も広いWeb会議システム)

オンライン通話といえばZoomというほどシェアが広いWeb会議システムです。
クライアントソフト版とブラウザ版がありますが、ソフト版の方が機能が充実していますので基本的にはソフトをインストールして使うとよいでしょう。
チャット機能・連絡先管理機能などがシンプルな画面で操作でき、使いやすいです。

Tems(チームス:Microsoftが開発)

Microsoftが開発している、Outlook等のOfficeソフトとの互換性が高いのも特徴で
会社用のWeb会議ツールとして使用している企業もあります。
慣れないとややチャットの画面の使いづらさはあります。

GoogleMEET(グーグルミート:Googleアカウントががあればお手軽)

PCからはブラウザ版のみです。
Googleアカウントでログインしていれば、Googleのメニューから簡単にミーティングを作成することができます。

オンライン通話に必要な準備物

オンライン通話に必要な準備物

どんなソフトを使うとしても共通の準備物を確認しておきましょう。

インターネット環境

ビデオ通話はある程度の速度のインターネット環境が必要です。
環境が不十分だと通話が途切れ途切れになり、きこえづらくなってしまいます。
一般的な動画視聴サイトでスムーズに再生できる環境であれば十分といえるでしょう。

ヘッドセット又はマイク+スピーカー・イヤホン(デスクトップPCの場合)

音声の入力・出力のためにヘッドセット(マイク付きヘッドフォン)が必要です。ヘッドセットは音を聞く・相手に聞こえる様にするのが一体型でできるため便利です。
あるいは音声を入力するためのピンマイク型等のマイクと、出力するためのイヤホンを組み合わせることでも可能です。
ノートPCの場合は内蔵マイク・スピーカーがあることがほとんどですが、
音声が周りに筒抜けになりますので、準備しておくと便利でしょう。

カメラ(デスクトップPCの場合)

相手に映像を映すために必要です。ノートPCの場合は内蔵されていることも多いです。
映像がなくてもオンライン通話はできるため、必須ではありません。

受講前にやっておく作業

受講前にやっておく作業

準備物を揃えるほか、オンライン講座受講前に焦らない様、やっておくべきことを確認します。
まずはZoom等ソフトを使用する場合はソフトをインストールしておきます。
ぶっつけ本番にならないよう、事前に通話テストをしておきましょう。音声テスト等もできるソフトがほとんどです。
あとは受講を始めるまでの流れの確認です。
相手から発信してもらうのか、こちらから発信するのか、ID・パスワードを入れる方法で参加するのか等、いくつかの方法があります。

【オンライン講座共通】準備が必要なソフトは?まとめ

【オンライン講座共通】準備が必要なソフトは?まとめ

オンライン講座は、どのソフトを使用する際も基本的な準備は一緒です。
焦らないよう、事前に通話テストまでを行うことを強くおすすめします。