近年、人気のプログラム言語の1つにPython(パイソン)があります。
パイソンはAIの開発などでも使われている言語になりますね。AIを開発したいのでPythonを学習したいという声もよく聞きます。
もちろんAIに限らず他の分野でも使用されている言語であり、データの収集や解析、ネットワーク構築の自動化など様々な分野で使用されている言語になるので、覚えると役に立つ場面も出て来る訳ですね。
そこで今回はPythonの特徴と学習する際におすすめのオンライン講座について紹介します。
目次
パイソン(Python)の特徴を確認しよう
幅広い分野で使用されているパイソンですが、どの様な特徴があるのでしょうか?
言語についての特徴を上げると『コードが少なくシンプルに書けるので、読みやすい』という点があげられます。
これはパイソン自体がコードを見やすい、書きやすいとなる様に作られた言語の為、出来上がったコードについては、誰が書こうが同じ様な書き方になるからです。
その為に専門的な動作にも対応出来るライブラリがたくさん準備されているので書きやすい言語になっている訳ですね。
今やネットワークの業界でもパイソンが出来た方が良いとも言われており、さまざまな業界で役に立つ言語になっています。身に着ける事でスキルの幅も広げられる可能性も高いので学習しておきたい所ですね。
パイソン(Python)のオンライン講座を選ぶ時の注意点
最近ではPythonを学習する為のオンライン講座が増えて来ています。無料で学習出来るものから、有料でしっかりとサポートがついて学習出来る講座まであります。
どんな講座を選べばいいのか迷う所ですが、選ぶ際に気を付ける点があります。
それは、【Pythonで何を学習する講座なのかを確認する】という事です。
そんなのは当たり前と考える人も多いと思いますが、意外と盲点になりやすい所でもあります。Pythonで出来る事の分野が様々な為、オンライン講座の種類も分かれており、例えば『業務効率をする為のPython講座』『AIエンジニア向けのPython講座』『アプリ開発をする人向けの講座』などがあります。
それぞれの分野に特化した講座しか行っていないという事もありますので、自分が何を学習したいのかをしっかりと整理して講座を調べる様にしましょう。
Pythonをオンラインで学習する!おすすめ講座
ではパイソンをオンラインで学習出来る講座を紹介します。
上記に記載した通り、講座によって学習出来る内容が違いますので、どんな分野での学習内容なのかに気を付けて確認してみて下さいね。
TechAcademy
出典:TechAcademy
サイトURL:https://techacademy.jp/course/python
自分でカリキュラムを進め、実際にコードを作成しながら進める学習スタイルです。
実務経験があるメンターによるサポートがある為、分からない部分を質問したり、作成したコードを確認してもらう事も可能なので、1人で学習を進めるのが苦手という方でも学習を進めていく事が可能です。
学習の日程が決まっているので、始める日程を自分で決めるという事は出来ません。
講座の内容としては、AI構築に必要な機械学習などを学習する講座と、データ分析に必要な機械学習などを学習する講座があります。
期間によってはキャンペーンなどもあり、安く受講する事も出来たりします。
オンライン学習方法 | 動画による学習と週1~2回のカウンセリング |
特徴 | メンターによるサポートがあり、分からない部分も質問しながら進められる |
契約 | 4週間プラン 174,900円~ |
CodeCamp
出典:CodeCamp
サイトURL:https://www.lp.codecamp.jp/python
マンツーマンで講師から指導を受ける事が出来るオンライン講座です。
講座は、データサイエンスコースで、データの収集や分析などの方法について学習する事が出来ます。
テキストは市販の物を使用しているので、講座終了後もテキストを使って練習などが可能です。
受講出来る時間が7時から24時までという時間なので仕事終わりに学習をして進める事も出来ます。
自分のペースで個別に教えてもらいたいという方におすすめです。
オンライン学習方法 | マンツーマンによるオンライン学習 |
特徴 | マンツーマンで個別に指導を受ける事が出来る |
契約 | Pythonデータサイエンスコース 165,000円 |
Udemy
出典:Udemy
サイトURL:https://www.udemy.com/
様々な分野の内容をビデオ学習出来るサイトです。
Pythonに対応している講座は1,000以上あるので、自分が学習したい内容が見つけやすいです。講座のビデオは買切りスタイルなので、一度購入した物は何度でも視聴可能です。
キャンペーンによって安く購入する事も出来ます。
たくさんの講座があるので、何を学習出来るのかしっかりと調べて購入しないと行けない為、注意が必要になります。
オンライン学習方法 | ビデオ学習 |
特徴 | 購入したその場から学習をスタート出来る。 学習したい内容を選んで学習出来る |
契約 | 1本 1,840円~ |
Aidemy
出典:Aidemy
サイトURL:https://aidemy.net/
AIエンジニアを目指したい方におすすめの講座です。講座内容もAI専門の講座になっています。
講座には個人向けの『Aidemy premium』と法人向けの『Aidemy business』の二種類があります。個人向けの講座では、AIプログラミングを学習出来る講座やデータ分析を学習出来る講座などがあります。法人向けの講座では、DXスキルを身に着ける講座などがあります。
講座内容は期間によって金額が変わりますが、給付金制度対象の講座があったりするので、最終的にいくらかお金が戻ってくる場合もあります。
オンライン学習方法 | ビデオとスライドを使用した学習 |
特徴 | 自分のペースで学習出来る。 AI専門の講座で短期間でのAIエンジニアも目指せる |
契約 | AIアプリ開発講座 3か月 528,000円 など |
paiza
出典:paiza
サイトURL:https://paiza.jp/works/search_courses/2208
paizaは、ITエンジニア向けの就職、転職、学習をサポートしているサイトです。
その中の『paizaラーニング』は、プログラミングを動画で学習出来るサイトになっています。無料の会員登録をする事で動画を見る事が出来るので、Pythonがどの様な物なのか学習してみたいと言った感じで始めてみる事も出来ます。
無料会員と有料会員では受けられるサポートに違いがあります。学習してみてもう少ししっかりと学習したいと思ったら有料に切り替えるという事も可能です。
練習問題なども充実しているので、学習した事を練習して身に着ける事も出来るのがおすすめです。
ここで就職や転職のサポートを受ける事も可能です
オンライン学習方法 | ビデオ学習 |
特徴 | コード作成の練習問題が多くあり、コードを作成する練習が出来る |
契約 | 1か月 1,078円~ ※無料プランもあり |
まとめ
Pythonのオンライン講座について紹介しました。
調べてみると様々な講座があり、紹介した講座以外にもたくさんの講座があります。金額なども講座によって違いますので、興味を持ったら実際に調べてみた方が良いかもしれません。
またその際には、注意点にも上げた通り、【Pythonで何をする為の講座なのか】を確認する事を忘れないでくださいね。
これから学習をする際の参考になればと思います。