ゲームや映画などで、現在注目を集めている3DCGですが、「自分で作るにはどうしたらいいのだろう?」や「専門的な内容だし、専門学校に通う必要があるのかな?」、「一回社会人になったけど改めて3DCGを勉強したい」など、意外と時間を作るのが難しい社会人や学生にとっては通学で学ぶのは大変です。
また、専門的な技術のため、近くにそういった専門学校がない方にとっては、学ぶ場が遠くにあるため、3DCGを学ぶことをあきらめてしまう方も…。
ですが、実は、3DCGについては、通学で学ばなくても、最近はリモートやオンラインでの講座で学ぶ場が増えてきております!学生さんはもちろん、社会人で夜間の専門学校を受講したいと考えているが、時間がない方など、自分のライフスタイルで制限がある方には、オンライン講座がおススメです!
目次
学生や社会人におすすめの3DCGオンライン講座とその内容をご紹介!
では、オンラインで3DCGを学べる講座には、実際にどういったものがあるのでしょうか?学生や社会人などで受ける方にとっては、自分のライフスタイルに合わせての受講ができることや、オンライン講座と通学での講座の受講料金はいくら位違うのか?などオンライン講座の受け方やオンライン講座受講前にでの不安なことに上げられる学習サポート、学習の管理など、細かな点で気になるところもあると思います。
また、条件があっていても学習するソフトによって、自分が学びたい3DCGのソフトではない場合もありますので、受講した際に学習できる3DCGソフトについても一緒にご紹介しようと思います!
おすすめ3DCGオンライン講座①:総合学園ヒューマンアカデミー夜間・週末講座
テレビCMなどでも目にするアニメーション、CGデザイン・モデリングなどの専門学校:ヒューマンアカデミーが行っている、オンライン講座です。社会人の方や学生さんでも、制作に不安があり、添削やアドバイスなどのサポートに不安がある方でも、質問や添削がしやすい環境となっていますので、じっくりと3DCGを学びたい方へおすすめな講座となっています。
講座・受講時間 | CGモデリング基礎(全20回・6か月コース) CGモデリング応用(全20回・6か月コース) CGアニメーション基礎(全20回・6か月コース) CGアニメーション応用(全20回・6か月コース |
受講料金 (税込価格) | 基礎・応用片方のみ:352,000円 基礎+応用の場合:633,600円 ※入学金は別途:33,000円 |
使用ソフト | Maya・ZBrush |
受講形式 | Zoomを使用したライブ形式講座 |
学習サポート | 基礎や応用一つのコースに対して添削最大6回 基礎+応用のコースの場合は添削最大12回まで可能 現場で使用されている制作管理システムで作品管理ができる 講座はアーカイブで残るので何度も閲覧可能 ポートフォーリオの作成指導も行っている |
講座リンク | https://human-yakan.com/cg/course/cg_online.php?code=130293 |
おすすめ3DCGオンライン講座②:デジハリオンライン
デジハリオンラインの講座は、動画学習のインプット・課題政策のアウトプットがしっかりしており、自分のライフスタイルに合わせて学習しやすいのが特徴です。Mayaなどの3DCGソフトを使用したクリエイター以外にも、アニメーションや動画、Vtuberのモデリングなどの講座もあり、デッサンなどの講座もあるので、デッサンについて学んだことがない方でも、専門的技術の指導が受けられるのが特徴です。もちろん、就職までのサポートも充実していますので、社会人や学生さんでもおすすめの講座です!
講座・受講時間 | 3DCG・映像クリエイター講座(8カ月) 3DCGクリエイター講座:3dsMax(8カ月) 3DCGクリエイター講座:Maya(8カ月) ZBrushマスター講座(3ヶ月) |
受講料金 (税込価格) | 3DCG・クリエイター講座:355,300円 3DCGクリエイター講座:322,300円 ZBrushマスター講座:49,500円 |
使用ソフト | 3dsMax・Maya・ZBrushなど |
受講形式 | 動画配信講座 |
学習サポート | 質問や課題の添削、提出などがしやすい環境 受講生や卒業生などの交流会があるので情報交換・人脈づくりがしやすい。(オンライン交流会) アダプティラーニングのため受講生に合わせてフォロー・ヒヤリングなど行ってくれる |
講座リンク | https://online.dhw.co.jp/course/3dcg_movie/ |
おすすめ3DCGオンライン講座③:テックスタジアム
ゲーム業界のクリエイターやエンジニアなどで、制作に必要なスキルを学べる完全オンラインの講座を行っている、オンラインスクールです。講座価格も安く、現役で働いている講師陣から学べるのが特徴です。もちろん就職サポートも充実しており、学習サポートについても充実しており、質問が無制限のため、質問しにくいなどがありません。そのため、これからゲーム業界に勤めようと考えている社会人や学生におすすめです!
講座・受講時間 | 3DCGコース(3ヶ月) |
受講料金 (税込価格) | 3DCGコース:132,000円 |
使用ソフト | Maya・ZBrushなど |
受講形式 | 動画配信講座 |
学習サポート | 講師が現役のアーティストでマンツーマンで指導してくれる 授業の質問は無制限で 就職・転職活動もサポートが充実 |
講座リンク | https://tech-sta.com/3dcg/ |
おすすめ3DCGオンライン講座④:Alchemyオンライン
3DCG専門のオンラインスクールで、本気で3DCG業界での就職を考えている社会人や学生におすすめのオンライン講座です。各コース3~4のセクションにわかれ、一度でも3DCGについて学習したことがある方は、自分のレベルに合わせて(作品提出は必要)セクション学習の途中から受講できるので、自分のレベルに合わせて、学習できます。
講座・受講時間 | 3DCGオンラインコース1xxコース(4か月) 3DCGオンラインコース2xxコース(4か月) 3DCGオンラインコース3xxコース(4か月) |
受講料金 (税込価格) | 3DCGオンラインコース1xx~3xxコース(一般):各190,000円 3DCGオンラインコース1xx~3xxコース(学生):各90,000円 |
使用ソフト | Maya |
受講形式 | オンラインライブ配信 |
学習サポート | 受講期間中は質問は無制限 Skypeやチャットを使用した個別相談(15分程度)もあり 自分のレベルに合わせて学習可能だが、作品の提出が必要 |
講座リンク | http://online.alchemyschool.com/3dcg |
おすすめDCGオンライン講座⑤:CGオンラインアカデミ
ディズニーなどの3DCGを使用したアニメーション映画制作に携わったクリエイターである【糸数弘樹】氏が行っている、オンライン講座です。無料の入門講座から個人指導付きのMayaを使用した講座まであり、デザインや造形に至るまで学習できます。3DCGのアニメーターを目指したい学生や社会人におすすめのオンライン講座です!
講座・受講時間 | Maya入門コース(6回) Maya初級モデリングコース(6回) Mayaキャラクター頭部モデリングコース:個人指導付き(8回) Mayaボディモデリングコース:個人指導付き(8回) |
受講料金 (税込価格) | Maya入門コース:無料 Maya初級モデリング:18,000円 Mayaキャラクター頭部モデリング:個人指導付き:48,000円 Mayaボディモデリング:個人指導付き:48,000円 |
使用ソフト | Maya |
受講形式 | オンライン配信講座(zoom) |
学習サポート | 現役のプロより直接個人指導を受けることができる。 無料の講座もあるので、お試し受講ができる。 Mayaはお試し版であれば30日使用可能(それ以上の場合は購入が必要) |
講座リンク | https://www.cgonline.biz/ |
※現在初級以上のコースについては受講が不可。受講については無料の入門コースのみ可能となっています。
まとめ
ここまで、3DCGオンライン講座について見ていきましたが、いかがだったでしょうか?必要なソフトや環境などもそろえる必要があるため、最初の敷居が高いように感じられますが、実は講座によっては、受講期間中であれば安く使用できるものもありますので、ソフトについては、講座のサポートについて確認しましょう。
学生や社会人でも、自分のライフスタイルに合わせて学習しやすいのが、オンライン講座の3DCG講座ですので、もしこれから、就職や転職・趣味などに必要になる際に、受講価格やコース内容、学習・就職サポートなどのサポート内容など比べてみて、オンライン講座を受けてみてはいかがでしょうか!
今回ご紹介した内容が参考になれば幸いです!